SSブログ

伏見稲荷大社 [雑記]

先週の3連休の時なのですが、伏見の稲荷大社に行って来ました。[くつ]
実は、出勤日を間違えて出てしまい、そのまま帰るのも何なので、そこの近くの稲荷大社に行っちゃおうかと思いついたのです。
JRの稲荷駅からすぐ目の前にある稲荷大社は、とても目立つ存在なので通勤途中にも関わらず気になる存在でした。
その内行きたいなぁと思っていたので、これは好機と思い、寄る事にしたのです。[手(チョキ)]
伏見稲荷は絲にとっては地元…より少し離れてますが、比較的近い場所にあるので、子供の頃は家族で初詣にお参りしてたりしてました。
伏見稲荷は商売の神様で、関西では商売人が多く存在してる為に、その後利益にあやかろうと参拝する人が多いのです。
日本の各地には稲荷神社が多数存在しますが、その稲荷神社の総本山と言われているのがこの伏見稲荷大社なのです。
つまり、各地の稲荷神社が支店とするなら、伏見稲荷は総本社ということです。
伏見稲荷は1~2年前に改修工事が終わりまして、かなり綺麗になりました。
手前の鳥居の横には、お狐様の銅像が建てられていてお揚げらしきものを口に加えています。
なかなかこった趣向で、愛らしいです。
鳥居をくぐると広い道で、車が通っていってました。
当日は雨だというのに、連休の影響か結構人が来てました。[雨]
団体観光で来てる一団も見掛けたり、言葉が違うアジアからの人もいたりしてました。
お手水舎の所には、数人の人たちが順番待ちをしていて、そこだけ見ても混み合ってましたね。
中の神殿までにも人が多数いて、結構ぶつかりそうになりました。
お参りの時に鳴らす鈴は混乱除けの為に紐は上に上がっていて鳴らせないようになってました。
これは、初詣の時の対策でしょうね。
絲が子供の時の記憶では、初詣での伏見稲荷の混雑ってもの凄かったのですから。
関西では、確か一番初詣客が多い神社だと報道されてましたし。
皆が紐の取り合いして、その内に紐が千切れて鈴が落ちてきたら大怪我をする人がいそうですものね。
とりあえず鈴は鳴らせないものの、本殿に参拝しました。
記念に御護りでも買おうとどれにしようと検討したところ、クリスタル護りというのがあったので、これを買いました。
クリスタル(本物?ただのガラス?)の中に可愛いキツネがいるように細工してあって、どの角度から見ても見えるようになってました。
ついでにおみくじを引いてみたところ、大大吉というのを貰いました。[わーい(嬉しい顔)]
大吉より上があったのかと、そこに驚いてしまいました。
とりあえず、超ベリーラッキーって事なのでしょうね。年初めの晴明神社では末吉だったのですが。
今年は、占いとしての仕事を始めたいと思ってたので、商売の神様に応援してもらったような気持ちになりました。
もうちょっと居たい気持ちもありましたが、雨が降ってるので早々に切り上げて帰りました。

しかし、伏見稲荷ってこんなに駅の近くにあったかなぁとちょっと疑問に感じるのですよね。[ひらめき]
JRではなく京阪電車からの道だから遠くに感じたのかもしれませんが…、もっと山のほうにあったように記憶してるのですよ。
もしかして、参拝しやすいように山から本殿を移して来たのかな?と疑ってるのですが、それとも自分の記憶違いでしょうか?
奥殿…というか、奥社は山のほうにあるようですけれど、それと勘違いしていたのかな…?
途中で連なってる鳥居(写真でよく見るような)を見た記憶もあるので、やっぱり山の上の神社にも参ってると思います。
なんだか、稲荷大社の場所にはどうにもスッキリしない謎を感じてしまうのですよね。
これは、もう一度来いと呼ばれてるのかもしれませんね。[揺れるハート]
気が向いたら、また行きたいです。

それでは、これにて。[るんるん]


タグ:神社
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

nice! 3

コメント 4

Keiko

初めまして。サムハラ神社検索からやってまいりました。

まだ、多分20代位のお若い方なのだと思いますが
blogを書くには、もう少し
勉強してからの方がよいのではないかと感じました。

サムハラ神社に参拝なさる導入のエピソードで
神様のお名前も不明瞭のまま書かれても
読んだ者には響きませんし
多分、国常立命なのだと思いますが
吉田神道では、天御中主神様と
同一視されていますが
サムハラ神社の祭神とは
厳密に言えば違います。
そのカードリーディングの方自体も不勉強な訳です。
悩む人の相談に乗るつもりかあるなら
まずきちんと勉強してください。
相談者が気の毒な事になりますから。
お願いします。
後は、稲荷信仰は占者にはありえない、という点も勉強したほうがいいと思います。
by Keiko (2013-01-21 09:03) 

Keiko

字数の関係で前回書けませんでしたが、鳥居前にいらっしゃるのは「狛犬」この場合は狛狐でしょうか。
口にくわえているのは揚げではなく、全国の稲荷神社全ての狐が検定を受ける為に伏見稲荷に集まるのですが、その知恵の巻物です。揚げくわえてどうするんですか。
書物にあたれば、それくらいの記載は直ぐに見つかります。
by Keiko (2013-01-24 09:22) 

rie

いつも楽しく拝見させていただいております。
最近は更新がなかったので心配していたのですが、
こちらで新しくブログを始めたんですね!
http://ameblo.jp/ito-hiyoku/
お元気そうで何よりです。
またアメーバの方にも伺いますね!
更新楽しみにしています^^

by rie (2013-09-09 03:46) 

マイン

おひさしぶりです。
アメブロの方も拝見させていただきますね。
今年は私は大吉という結果でした。
冬の寒さも厳しいですが、お身体気をつけて頑張ってください。
by マイン (2014-03-05 16:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

http://my.formman.com/form/pc/QYRjVgzbEc0snMxO/

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

http://my.formman.com/form/pc/QYRjVgzbEc0snMxO/